ナチュログ管理画面 釣り 釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
つよっぺ
つよっぺ

2016年05月16日

姉川上流(滋賀県) 第一漁区

朝から長良川河口堰下流のサツキマスを狙ってからの姉川と思っていたものの、河口堰下流に着いた時点で20台以上のクルマが停まっておりサツキマスは断念!姉川へと移動開始。

9時すぎに姉川の吉槻地区に到着。今日は第一漁区オンリーの釣りと勝手にテーマを決め釣り開始。

姉川上流(滋賀県) 第一漁区

ルアーをキャストすると10cmくらいの魚が数匹反応してるのが見えた。アマゴじゃないようなのでどんどん釣り上がる事に。

瀬の中でのファーストリトリーブ&高速トゥイッチに出たのがこれ下

姉川上流(滋賀県) 第一漁区

タルミやトロ場には魚が付いておらず、瀬の中で何匹か釣る事ができた。

姉川上流(滋賀県) 第一漁区

その後、今度は大久保地区に移動。板名古川の出合い近くのパーキングスペースに駐車し姉川本流を釣り上がる。

ここでも瀬の中でのファーストリトリーブ&高速トゥイッチしか反応なく、サイズアップした魚体がこれ下

姉川上流(滋賀県) 第一漁区

その後も20cmクラスのアマゴを数匹釣る事ができ、補修したはずのウェーダーのストッキング内が浸水してきたのでクルマに戻る事に。

しか~し、斜面に茂っている雑草のせいで道路に戻ることができない汗

仕方なく板名古川へ進入し最初の低い堰堤を越えた所からクルマに戻る作戦にした。

これが功を制し、

姉川上流(滋賀県) 第一漁区

こんなんや

姉川上流(滋賀県) 第一漁区

こんなんが。

他にも数匹のイワナ&アマゴが釣れ、クルマにも無事戻る事ができた。

時間も早いので、板名古川上流へと移動。

しかしチェーンまで行くと、2台のクルマが停まっていて本日は終了する事にした。






同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
段戸川・野入川(矢作川水系)
姉川支流板名古川(滋賀県) ②
姉川支流板名古川(滋賀県)
ひさしぶりに員弁川水系K川(三重県)
員弁川本流
員弁川水系T川(三重県)③
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 段戸川・野入川(矢作川水系) (2016-07-11 00:56)
 姉川支流板名古川(滋賀県) ② (2016-06-28 00:43)
 姉川支流板名古川(滋賀県) (2016-06-13 01:16)
 ひさしぶりに員弁川水系K川(三重県) (2016-06-07 04:44)
 員弁川本流 (2016-05-09 21:59)
 員弁川水系T川(三重県)③ (2016-04-21 02:27)

Posted by つよっぺ at 01:05│Comments(0)釣行記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
姉川上流(滋賀県) 第一漁区
    コメント(0)